道の駅みま 四国宇和島・愛媛・高知への中間位置、お食事・お買い物・休憩などドライブの中継ステーションに。
-

-
◆馬渕聖木版画展
8月6日(水)から10月27日(月)まで「馬渕聖木版画展」を開催いたします。
「ドッシリと重みのある木版画」「よりリアルな木版画」を目指した馬渕聖。細かく切った薄い板を版木にモザイク状に並べ張り付けた「モザイク効果」も見どころです。海外の多くの美術館にも作品が所蔵されている馬渕聖の作品をお楽しみくださいませ。
会期中の休館日は火曜日です。
会期中は畦地梅太郎の常設展示もございます。
お問合せは畦地梅太郎記念美術館まで。
-

-
◆畦地梅太郎展
5月14日(水)から8月4日(月)まで「畦地梅太郎展♪恋した山の音や声♪」を開催いたします。
「山の版画家」と親しまれた畦地梅太郎が自分の眼で見た光景のみならず、五感を通して経験・体験した思いも作品に刻んでいます。
会期中の休館日は火曜日です。
-

-
◆中尾義隆展
2014年2月7日(金)から5月12日(日)まで「中尾義隆展」を
開催いたします。
同郷の畦地梅太郎の影響で版画にも関心を示し
今回の展示ではガラス絵をはじめ感情抑揚が強く感じられる
貴重な作品も展示いたします。
2月4日(火)から2月6日(木)までは作品入替のため
休館いたします。
会期中は畦地梅太郎の常設展示もございます。
-

-
◆宮川淳一郎展
11月1日(金)から2014年2月3日(月)まで「宮川淳一郎展」を開催いたします。
油彩画を中心として、デッサンや彫刻・レリーフの展示も行います。
会期中の休館日は毎週火曜日と年末年始になっております。
畦地梅太郎の常設展示もございます。
お問合せは畦地梅太郎記念美術館まで。
-

-
◆会期中のみの特典
10月28日(月)までの「開館10周年記念特別展」会期中は
休館日はありません。
また写真の「火の山におどろく」ほか数点の
畦地梅太郎の木版画販売も会期中のみ行います。
詳しくは美術館・記念館スタッフまでお問合せくださいませ。
-

-
◆新作グッズ
オリジナルグッズに新作が加わりました!
ポーチやアルミミラーなどなど。
トートバックもデザインが新しくなりました。
-

-
◆開館10周年記念特別展
7月20日(土)から10月28日(月)まで「開館10周年記念特別展」を開催いたします。(会期中無休)
7月20日AM10:00から畦地堅司氏(梅太郎・令孫)の講演会
7月20日・21日は屋外にて現代の代表的農機具の展示がございます。
また20日・21日は入館料が無料になります。
この機会にぜひご覧くださいませ。
-

-
◆記事掲載
「宇和島がわかる」フリーペーパー・きずな夏号vol.24に
10周年を迎える施設としてご紹介いただきました。
宇和島市役所ほか市内主要施設にて配布中です。
ぜひご覧くださいませ。
-

-
◆オリジナルグッズ
当美術館で販売中のオリジナルグッズ。
近く新作・新デザインも加わります。
どうぞお楽しみに!
-

-
◆畦地梅太郎展
2013年4月17日から7月15日までは
「畦地梅太郎展-版画と原画・素描・肉筆画-」の展示になります。
梅太郎のやさしさに包まれるやすらぎの時間をお楽しみくださいませ。